1.計画

飛行機に乗りたいのと福岡空港が滑走路が2本になり見てみたいと思った。能古島を散策もしたいし自転車にも乗りたいので梅雨の合間の晴れにかけて日帰りで計画した

Day1:羽田空港(06:25)→JAL303→(08:20)福岡空港→市内散策→福岡空港(20:05)→JAL330→(21:45)羽田空港

2.準備
1)予約
  予約は、往復の航空券だけ予約した。
2)移動
  公共交通機関のみ使用する
3)観光ポイント(行きたい場所)
  特に計画はせず、能古島に行くことと海の中道公園で自転車に乗ることだけ考えた

3.旅の結果
・梅雨の中で終日雨で予定していたのがすべてダメになった
・代替えで考えた福岡タワーも設備点検で休刊していて入れず
・福岡空港の新しい滑走路の利用は見ることができたが雨でいい感じの写真は撮影できなかった

4.旅の費用
  飛行機代
羽田→福岡→羽田の2フライト

28,708円
  レンタカー

利用せず

0円
  交通費
自宅⇔羽田、有料道路、駐車場、ガソリン、地下鉄一日券
4,400円
  食 費
朝食、昼食、夕食、飲み物・おやつ
3,704円
  観 光
福岡市博物館
150円
  お土産
レトルトカレー、お菓子
9,696円
 
上記を集計すると、この旅でかかった金額は46,658円